skip to Main Content

公益社団法人 日本工学アカデミー

日本工学アカデミーは、工学・科学技術全般の発展に寄与する目的で設立された産学官の指導的技術者の団体です

お問い合わせ

Phone: 03-6811-0586
〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町二丁目7番3号 HKパークビルⅢ 2F

アクセスマップ

12月
13
EAJ九州支部共催 – 高等専門学校出張講演会「インクルーシブデザインとコ・デザイン(共創)プロセス」 @ 熊本高等専門学校(オンライン配信有)
12月 13日 @ 2:40 PM – 4:00 PM

 

【 概要 】
昨年ソニーが全ての製品にインクルーシブデザインを取り入れると宣言するなど、インクルーシブデザインへの注目が高まっています。コ・デザイン(共創)プロセスを軸に、従来の類似の取り組みと比較しながら事例を用いて講演を行います。

【 演題 】インクルーシブデザインとコ・デザイン(共創)プロセス
【 講師 】平井 康之 氏(九州大学大学院芸術工学研究院ストラテジックデザイン部門 教授)

熊本高等専門学校を対象とした講演会となりますので、一般の方のご参加はご遠慮ください。

 

主催:熊本高等専門学校
共催:公益社団法人日本工学アカデミー九州支部
後援:九州工学教育協会

12月
16
EAJ関西支部 第13回講演会「科学と技術の融合が生み出す量子コンピュータ研究の最前線」 @ 大阪大学 南部陽一郎ホール
12月 16日 @ 1:20 PM – 5:00 PM

 

「科学と技術の融合が生み出す量子コンピュータ研究の最前線」

量子情報は量子物理学と情報科学・計算機科学との学際融合領域として発展し,量子暗号,量子計測,量子計算,量子シミュレータなど,古典物理学に基づく現在の情報通信・情報処理技術を凌駕する量子技術を生み出しつつあります.本講演会では,科学と技術の根本的な融合によって量子情報科学がどのように進展しているのか,また,そこからどのような新しい発見や夢のある技術革新がもたらされるのかを,量子コンピュータ研究と開発に情熱を注がれている新進気鋭の研究者にご講演いただきます.また,大阪大学に設置された量子コンピュータの見学も予定しております.会員のみならず,本講演にご興味のある皆様のご参加を歓迎します.

【 プログラム 】

12:50 受付開始
13:20 開会挨拶
田中敏宏(本工学アカデミー関西支部長/大阪大学統括理事)
13:30 基調講演1「量子コンピュータの現状と展望」
藤井啓祐(大阪大学大学院基礎工学研究科教授/大阪大学栄誉教授/量子情報・量子生命研究センター副センター長)
14:10 基調講演2 「量子コンピュータの化学応用の現在地」
水上渉(大阪大学量子情報・量子生命研究センター教授)
14:50 休憩
15:00 基調講演3「大規模量子計算システムの開発」
根来誠(大阪大学量子情報・量子生命研究センター准教授量子情報・量子生命研究センター副センター長)
15:40 閉会挨拶
和田成生(日本工学アカデミー関西支部運営委員/大阪大学大学院基礎工学研究科長)
15:50 施設見学(希望者のみ)
量子コンピュータ(超伝導 イオントラップ型) 
・超伝導量子コンピュータ
大阪大学量子情報・量子生命研究センター特任准教授(常勤) 塩見英久,准教授 小川和久
・イオントラップ型量子コンピュータ
大阪大学量子情報・量子生命研究センター准教授 土師慎祐,准教授 長田有登

※詳細はこちら(PDF)をご覧ください


【 開催日時 】 2024年12月16日(月)13:20~17:00
【 会場 】大阪大学 南部陽一郎ホール(アクセス
【 参加登録 】無料 どなたでも参加できます。事前登録制(先着80名、見学会は50名)
【 参加申込 】お申し込みはこちら(オンライン登録)
※登録の方に接続情報をお送りします。
【 申込締切 】2024年12月9日(月)

【 問合せ先 】
大阪大学基礎工学研究科庶務係
TEL: 06-6850-6130 / Mail: ki-syomu(at)office.osaka-u.ac.jp
日本工学アカデミー関西支部事務局
Mail: eajkansai(at)gmail.com

主催:日本工学アカデミー 関西支部
共催:大阪大学 量子情報・量子生命研究センター/大学院基礎工学研究科
協賛:日本工学アカデミー 中部支部

 

Back To Top