| 10 日 | 11 月 | 12 火 | 13 水 | 14 木 | 15 金 | 16 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
											 終日 
					
					 
				 | 
							||||||
| 
											 
										12:00 AM
									 
								
										1:00 AM
									 
								
										2:00 AM
									 
								
										3:00 AM
									 
								
										4:00 AM
									 
								
										5:00 AM
									 
								
										6:00 AM
									 
								
										7:00 AM
									 
								
										8:00 AM
									 
								
										9:00 AM
									 
								
										10:00 AM
									 
								
										11:00 AM
									 
								
										12:00 PM
									 
								
										1:00 PM
									 
								
										2:00 PM
									 
								
										3:00 PM
									 
								
										4:00 PM
									 
								
										5:00 PM
									 
								
										6:00 PM
									 
								
										7:00 PM
									 
								
										8:00 PM
									 
								
										9:00 PM
									 
								
										10:00 PM
									 
								
										11:00 PM
									 
								 | 
							
					
					 | 
							
					
					 | 
							
					
					 | 
							
					
					 | 
							
					
					 
									
										4:00 PM
									
									
										EAJ政策提言委員会プロジェクト 第2回シンポジウム「生成AIと倫理」
																					@ 東京大学 駒場ⅡキャンパスENEOSホール
																			
								 
							
							
																
									EAJ政策提言委員会プロジェクト 第2回シンポジウム「生成AIと倫理」
																			@ 東京大学 駒場ⅡキャンパスENEOSホール
																										
								
								 
									12月 15日 @ 4:00 PM – 7:00 PM
								 
								
									![]()   EAJ 政策提言委員会 人類の安寧とより良き生存を目指した工学倫理と工学教育プロジェクト 第2回シンポジウム「生成AIと倫理」 公益社団法人日本工学アカデミー(EAJ)「人類の安寧とより良き生存」を目指した工学倫理と工学教育プロジェクトは、第二回シンポジウム「生成AIと倫理」を、東京大学先端科学技術研究センター、公益財団法人生存科学研究所と共に開催いたします。 一貫して人工知能(AI)の研究を続けておられる東京大学・松尾豊教授と、AIとの協働で未来医療をめざす 東京医科歯科大学・中島義和教授に基調講演を頂きます。さらに、ゲストと共に、科学技術史、ジャーナリズ ム、アートなどの観点から、生成AIの光と影、その倫理の在り方について多次元的に俯瞰していきます。 飛躍的に拡張する言語能力は、私たちの思考にどう影響し、科学技術は人間社会と自然に対してどのように 発展し、未来社会はどのように切り拓かれていくのか、ご一緒に考えるきっかけとなれば幸いです。 【 開催日時 】2023年12月15日(金)16:00~19:00 【 開催場所 】・会場参加「東京大学 駒場ⅡキャンパスENEOSホール」(アクセス) ・オンライン参加(Webinar) 【 参加費 】無料 どなたでもご参加いただけます。 【 参加申込 】登録 要 お申込みは こちらから(https://eajevent-20231215.peatix.com) 開催ポスター(PDF)はこちら ※最新情報はイベント公式サイトをご覧ください。 【 プログラム 】(敬称略) ・モデレーター:プロジェクト幹事 大橋俊朗、プロジェクト副幹事 沖田京子… 
															 | 
							
					
					 | 
			 		
	
		
		
												絞り込んだカレンダーを購読
										
		
	
			
		