日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
EAJ協賛 – 第8回先端メカトロニクス国際会議(ICAM2024)
EAJ協賛 – 第8回先端メカトロニクス国際会議(ICAM2024)
@ 北九州市国際会議場
11月 6日 – 11月 8日 終日
EAJ協賛 第8回先端メカトロニクス国際会議 JSME The 8th International Conference on Advanced Mechatronics (ICAM 2024) 日程:2024年11月6日(水)~ 11月8日(金) 会場:北九州市国際会議場(アクセス) 詳細およびお申込み:https://www.jsme.or.jp/conference/icam2024/index.html/ 主催:一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門 協賛:公益社団法人 日本工学アカデミー 他
|
||||||
第27回東アジア工学アカデミー円卓会議(EA-RTM)
9:30 AM
第27回東アジア工学アカデミー円卓会議(EA-RTM)
@ (オンライン開催)
11月 28日 @ 9:30 AM – 5:00 PM
![]() 第27回東アジア工学アカデミー円卓会議シンポジウム International Symposium on Artificial Intelligence Governance 【開催趣旨】 東アジア工学アカデミー円卓会議(EA-RTM)は、日中韓における共通的な関心事項について、相互に情報を共有し、将来に向けた展望を描くことを目的として、国際協力を推進しています。2024年の第27回は “International Symposium on Artificial Intelligence Governance” をテーマに中国工程院(CAE)のもと、シンポジウムと円卓会議をオンライン開催いたします。ご視聴・ご参加にあたっては、韓国工學翰林院(NAEK)Youtube channelからのご視聴またはZOOM Meetingへの参加をご案内いたします。 日本工学アカデミーからは 政策提言委員会「5G/6G時代のAI利活用戦略プロジェクト」のご協力のもと、名古屋大学 森健策教授、東京科学大学 中島義和教授、東北大学 原山優子名誉教授がスピーカーとして参加されます。ぜひご視聴ください。 【 日時 】2024年11月28日(木) ・9:30~ 国際シンポジウム ・15:30~ 円卓会議(関係者のみ) ※プログラム詳細は下記PDFをご参照ください。 【 会場 】オンライン開催 【参加方法】ご参加方法をお選びください。…
|
絞り込んだカレンダーを購読