skip to Main Content

公益社団法人 日本工学アカデミー

日本工学アカデミーは、工学・科学技術全般の発展に寄与する目的で設立された産学官の指導的技術者の団体です

お問い合わせ

Phone: 03-6811-0586
〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町二丁目7番3号 HKパークビルⅢ 2F

アクセスマップ

13 14 15 16 17 18 19
終日
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
1:00 PM EAJ協賛 – SDGsで地域活性 まちづくりに新たな解決策「新国富指標」 @ アクロス福岡
EAJ協賛 – SDGsで地域活性 まちづくりに新たな解決策「新国富指標」 @ アクロス福岡
1月 15日 @ 1:00 PM – 6:00 PM
※ 詳細は公式WEBサイトまたはこちら(PDF)をご覧ください 日時:2019年1月15日 13:00~18:00 場所:アクロス福岡(福岡県福岡市中央区天神1-1-1) 申込先:公式WEBサイト(こちら)をご覧ください。(開催趣旨、講演内容、参加登録など) 受講料:無料 主催:日本学術会議若手アカデミー 共催:九州大学都市研究センター、事業構想大学院大学SDGs総研、凸版印刷 協賛:日本工学アカデミー(EAJ)
1:00 PM 第2回EAJジェンダーシンポジウム「女性参画で産業を変える、未来社会が変わる」 @ 京都大学時計台国際交流ホール(2階)
第2回EAJジェンダーシンポジウム「女性参画で産業を変える、未来社会が変わる」 @ 京都大学時計台国際交流ホール(2階)
1月 16日 @ 1:00 PM – 5:10 PM
第2回EAJジェンダーシンポジウム「女性参画で産業を変える、未来社会が変わる」 @ 京都大学時計台国際交流ホール(2階)
※ プログラムに講演タイトルを追加いたしました。 【 趣意 】 新しい社会価値を創造するための「イノベーション」には多様性が大切であり、ジェンダーの視点は必須です。「起業」によって、大志ある若者が人生を手に入れ、混迷する産業が未来を手に入れるということ、さらにはそこへの女性参画が、社会のビジョンにとって重要です。 工学に関わる科学者が、ベンチャー企業を起こし新しい価値を創出するためには、どのような自己のマインドセットの変革が必要なのか。女性が共にイノベーションの主役になるためには、どのような社会的条件や制度設計が必要なのか。日本再生に向けて議論します。   【 プログラム 】 12:30[ 開場 ]総合司会 辻 佳子(日本工学アカデミー理事、東京大学教授) 13:00[ 開会挨拶 ]阿部 博之(日本工学アカデミー会長) 13:10[ 関西支部挨拶 ]北村 隆行(日本工学アカデミー理事・関西支部幹事、京都大学教授)) 13:20[ 基調講演 ]「跳ぶように考え、這うように証明する!」 ※      久能 祐子(京都大学特命教授、S&R財団CEO兼理事長) 14:30[ 講演 ]「心理学的アプローチによるイノベーション創出とベンチャー起業」 ※      森 勇介(大阪大学教授、創晶グループ3社取締役) 15:10 コーヒーブレイク 15:30[…
10:00 AM 日米先端工学シンポジウム(JAFOE)報告会 @ ホテル東京ガーデンパレス 3階 「鶴」
日米先端工学シンポジウム(JAFOE)報告会 @ ホテル東京ガーデンパレス 3階 「鶴」
1月 17日 @ 10:00 AM – 12:00 PM
2019年1月10日(木)までにお申し込み下さい。 当報告会は、2018年6月に開催された日米先端工学(JAFOE) シンポジウム事後報告会です。 賀詞交歓会の直前(10:00-12:00)に、3階「鶴」の間で開催いたします。 ・JAFOE報告会:3階「鶴」の間 ・賀詞交歓会 :2階「天空」の間 詳細はこちら(PDF)をご覧下さい。
12:00 PM 2019賀詞交歓会 @ ホテル東京ガーデンパレス 2階 「天空」
2019賀詞交歓会 @ ホテル東京ガーデンパレス 2階 「天空」
1月 17日 @ 12:00 PM – 2:00 PM
2019年1月10日(木)までにお申し込み下さい ・JAFOE報告会:3階「鶴」の間 ・賀詞交歓会 :2階「天空」の間 詳細はこちら(PDF)をご覧下さい
Back To Top