デジタル革命が急速に進展し、その光と影の差が顕在化するなど、社会は急速に多様化、複雑化している。そのような中で、わが国が製造業を今後どのような考えの下に再興するかをEAJの視点で検討し方向性を見出す。
メンバー
リーダー: 佐々木 直哉
お知らせ
EAJ協賛 – 山形大学 CNVFAB × 未来の製造業シンポジウム 2022年2月16日開催
・テーマ「CNVFAB×未来の製造業シンポジウム(コンビニエンスファクトリー構想とナラティブものつくりが拓く未来)」 [2/16開催]
※ 詳細は こちらをご覧ください。
最新の活動報告
ビジネス+ITにて当プロジェクトが紹介されました
2021年5月13日付、ビジネス+IT「日本工学アカデミーが提唱、新たなものづくり論「ナラティブ」ってなんだ?」にて当プロジェクトが紹介されました。
※この記事は、ビジネス+ITホームページ(https://www.sbbit.jp/article/cont1/57463)をご覧ください
日刊工業新聞でEAJの活動を紹介
2021年5月7日付、日刊工業新聞「モノづくり日本会議 超モノづくりへの挑戦」の特集記事『IVI公開シンポジウム2021 Spring』にて当アカデミーの「未来の製造業プロジェクト(佐々木 直哉 プロジェクトリーダー)」による特別講演が紹介されました。
※記事はこちら(PDF 850KB)からご覧いただけます。
※この記事は、「日刊工業新聞 電子版」2021年5月7日付に掲載されました。(https://d3ukgu32nhw07o.cloudfront.net/space_pdf/pdf_file6093a2b3a2a8c.pdf)電子版は、会員登録しないと閲覧ができない場合があります。ご利用については日刊工業新聞HPをご覧ください。
これまでの活動(イベント)
これまでの活動(報告書)
・2020年11月13日 | ナラティブものつくりの提案 -デジタル革命時代の日本の製造業のあり方-(PDF 3MB) |