skip to Main Content

公益社団法人 日本工学アカデミー

日本工学アカデミーは、工学・科学技術全般の発展に寄与する目的で設立された産学官の指導的技術者の団体です

お問い合わせ

Email: academy(at)eaj.or.jp
Phone: 03-6811-0586
〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町二丁目7番3号 HKパークビルⅢ 2F

アクセスマップ

03-6811-0586
academy(at)eaj.or.jp

人類の安寧とより良き生存を目指した工学倫理と工学教育プロジェクト

「人類の安寧とより良き生存」(Human Security and Well-Being )にとって、科学技術が重要であることが益々明らかになってきた。科学技術、特に工学(Engineering)は、地球上に新たな人工物(Human Artifacts)を作り出し、人間社会にとって恩恵(光の部分)と課題(影の部分)をもたらす。そこに新たな工学倫理が必要となってくる。工学の役割が広がるにつれ、工学倫理の重要性も増す。本プロジェクトでは、「工学倫理」を中心に探求し、来るべき未来で求められる「工学倫理」の姿を先取りし、その実現のための「工学教育」をも深耕したい。それをもって「人類の安寧とより良き生存」をより具体的なものとすることを目指す。

メンバー

プロジェクトリーダー: (正) 小泉 英明、(副) 長井 寿
幹事: (正) 大橋 俊朗、(副) 沖田京子(非会員、日立製作所基礎研究センター)、武見 綾子(非会員、東京大学先端科学技術研究センター)、星野歩子(非会員、東京大学先端科学技術研究センター)
Back To Top